2022/05/06

母の日 今年は5月8日!

2022/05/06

こんにちは!もうすぐ母の日ですね。

今年の母の日は5月8日。

日頃の感謝と労いの気持ちを込めて、贈り物と共にありがとうの言葉を伝えたいですね。

ところで、母の日の由来ってご存知ですか?

第二次世界大戦までは、皇后の誕生日は「地久節(ちきゅうせつ)」という祝日でした。この名前は、「天地長久(てんちちょうきゅう=ものごとがいつまでも変わらずに続くこと)」という言葉から名づけられたもので、天皇誕生日の「天長節」と対をなすものでした。

そして、1931年(昭和6年)に大日本連合婦人会が結成されるとともに、香淳皇后(こうじゅんこうごう=昭和天皇の皇后)の誕生日である地久節の 3月6日が母の日と定められました。

この後、1937年(昭和12年) 5月8日に「森永母の日大会」が豊島園で開催されました。この大会以降、「母の日」が広まっていきました。

戦後の1948年(昭和23年) 7月に、地久節は皇后誕生日へと名称が変更されました。また、この頃からアメリカと同じように 5月の第2日曜日を母の日とするようになり、現在に至っています。

アメリカにはアメリカの母の日の由来があり、世界でも期限や日付は様々ですが、

5月の第2日曜とされているところが圧倒的に多いそうです。

この日だけは、世界中のお母さんたちが笑顔になれますように。

リバティBOX袋井堀越店の情報はこちら

最新記事

2025/05/02

🚗 ゴールデンウィーク後の片付けもスムーズに!思い出は残して、荷物はスッキリ収納✨

GWが終わると、 片付けが大変… という声もよく聞きます💦 ✅ スーツケースの収納場所がない… ✅ 使ったキャンプ用品をそのまま放置… ✅ アウト…

2025/04/25

🏕️ ゴールデンウィーク直前!旅行&アウトドアの準備と収納術 🚗

こんにちは!リバティBOXです😊 もうすぐ ゴールデンウィーク(GW)! 旅行やアウトドアの計画を立てている方も多いのではないでしょうか?🏖️⛺ …

2025/04/18

ビジネス利用にも最適!屋内型レンタル倉庫で効率アップ!

📦 ビジネスでこんなお悩みありませんか? 📁 オフィスに在庫や書類があふれている… 📦 倉庫を借りるほどではないけど、少しだけスペースがほしい… …

2025/04/11

趣味の道具、どこに置く?屋内型レンタル倉庫で趣味を満喫!

🛶 趣味の道具、収納スペースに困っていませんか? 趣味のアイテムは、つい増えてしまいがち! キャンプ用品、スノーボード、釣り道具、DIY工具… 「…

2025/04/04

🌸お花見シーズン到来!思いっきり楽しもう🌸

こんにちは!リバティBOXです😊 春といえば お花見!桜が咲き始めると、外でのんびり過ごしたくなりますよね🌸🍡 家族や友人とのお花見は、春の素敵な…