2022/03/29

レンタル収納どう使う?みんなの使い方をご紹介!《法人利用編》

2022/03/29

こんにちは!

今日は、法人でレンタル倉庫を利用するケースについてお話ししたいと思います。

【書類の保管に】

ペーパーレス化が進んでも、大事な書類は紙に印刷して保管したり、書類の内容によっては一定期間保管する義務があったりして、どんどん増えていく書類の保管場所に困っている企業も多いのではないでしょうか。

文書保管サービスを利用する手もありますが、初期費用が高かったり、書類を確認したい時にすぐに出せなかったりで、不便な点もあります。

リバティBOXでは、24時間365日一定の温度管理している屋内型レンタル倉庫なので、大切な書類がボロボロになってしまう心配がありません。ラックを置いて書庫のように24時間いつでも自由に出入りできますよ。

 

【オフィスの環境を整える】

オフィスでの仕事を捗らせるには、環境って大事ですよね。

身の回りがすっきり整っていると仕事に集中できます。反対にごちゃごちゃしていると、余分な情報が視界に入りざわついた気持ちになるため、気が散ってしまいます。また、探し物で大事な時間を無駄にしてしまいます。

ごちゃごちゃする原因としては、貴重な収納スペースが滅多に使わないもので埋め尽くされているため、使用頻度の低いものまでデスク周辺に出たままになっている、ということがあります。

季節ものや屋外で使用するもの、長期使用しない機材や工具などはレンタル倉庫に預けて、オフィスをすっきりしませんか??

 

会社によって収納のお困りごとは様々ですが、リバティBOXが解決できたらな、と思います!

リバティBOX袋井堀越店の情報はこちら

 

#レンタル倉庫#レンタル収納#レンタルBOX#レンタルスペース#レンタルボックス#トランクルーム#貸し倉庫#貸しコンテナ #貸倉庫 #貸コンテナ#リバティボックス#リバティBOX 

最新記事

2025/08/26

子どもの夏休み作品、どう収納する?思い出は“預けて残す”という選択も

こんにちは!リバティBOX袋井堀越店です。 夏休みといえば、子どもたちの自由研究や工作作品がどんどん増える季節🎨 「頑張ったから捨てたくない…」で…

2025/08/19

親の家の整理、どう進める?“一時保管”が気持ちの余裕をつくる

こんにちは!リバティBOX袋井堀越店です。 帰省した時や実家に行った際、 「そろそろ整理しなきゃな…」と感じる親の家。 でも、「急に全部捨てるのは…

2025/08/12

夏のイベント出店に!在庫・備品はどこに置く?

こんにちは!リバティBOX袋井堀越店です。 8月は夏祭り、マルシェ、ワークショップなどイベントが盛りだくさん! 出店されるクリエイターさん、ショッ…

2025/08/05

お盆の来客準備、どうしてる?「とりあえず押し入れ」が限界の方へ

こんにちは!リバティBOX袋井堀越店です。 お盆になると、親戚や友人の来客が増えて、家の中もバタバタ…💦 そんな時に困るのが「とりあえずしまったは…

2025/07/29

実家の片付け、どうしてる?帰省のタイミングがチャンス

こんにちは!リバティBOX袋井堀越店です。 8月に入り、帰省や家族の集まりの予定が増えてくる時期ですね。 久しぶりに実家へ帰ると、「片付いてないな…