2022/03/07

レンタル収納どう使う?みんなの使い方をご紹介!《テレワーク編》

2022/03/07

こんにちは!

3月に入り、そろそろ新生活に向けて準備を進める時期ですね。

中には仕事柄テレワークになるかもしれないという方もいるのではないでしょうか?

ということで、今回はレンタル収納の使い方《テレワーク編》をお届けします。

 

【自宅で仕事=ワークスペースが必要?】

自宅で仕事をするとなると、ワークスペースが必要になります。

といっても主にパソコン作業だし、リビングやダイニングでいいのでは?

もちろんそれで充分なのですが、いろいろな事情で難しいご家庭は多いですよね。

例えば家族もテレワークの日があってWEB会議や電話の際に気を遣ったり、仕事で使うモノが多くテーブルを占領して片付けが面倒だったり、小さな子供やペットがいたり・・・集中できる環境を作るってなかなか難しいのです。

 

【おすすめのワークスペースの作り方】

リビングの一角にスペースが作れない方におすすめなのが、クローゼットや押し入れを活用する方法!

クローゼットの中身をレンタル倉庫に預け、空いたスペースをまるっとワークスペースにしちゃいましょう。

クローゼットは周りが壁で囲まれているため集中して作業できるし、クローゼットに収まるサイズのデスクを使用すれば仕事終わりに扉を閉めるだけでお部屋もすっきり!!押し入れの場合は奥行きがあるので、奥に棚を置いて書類などの収納もしておけますね。中段をデスクとして使用できますが、普通のデスクより高さがあるので椅子も高めの椅子を用意すると良いでしょう。照明やコンセントの環境を整えれば意外にもしっくりくるワークスペースが作れます。秘密基地みたいでちょっとワクワクしますね・・・!

【中の荷物はトランクルームへ】

デスクさえ入れば中身を全て片付けなくても大丈夫です。

でも、もし滅多に使わない物で貴重な自宅のスペースを占領しているのならもったいない!

オフシーズンの家電や服、クリスマスグッズやお正月用品、ひな人形、五月人形や兜、その他家族の誕生日やハロウィンなどのパーティーグッズなどの年に一度しか使わないような物はトランクルームに預けてしまって、より充実したおうち生活を送りませんか♪

↓24時間いつでも好きな時に荷物の出し入れができます♪↓

リバティBOX袋井堀越店の情報はこちら

#レンタル倉庫#レンタル収納#レンタルBOX#レンタルスペース#レンタルボックス#トランクルーム#貸し倉庫#貸しコンテナ #貸倉庫 #貸コンテナ#リバティボックス#リバティBOX

最新記事

2025/05/02

🚗 ゴールデンウィーク後の片付けもスムーズに!思い出は残して、荷物はスッキリ収納✨

GWが終わると、 片付けが大変… という声もよく聞きます💦 ✅ スーツケースの収納場所がない… ✅ 使ったキャンプ用品をそのまま放置… ✅ アウト…

2025/04/25

🏕️ ゴールデンウィーク直前!旅行&アウトドアの準備と収納術 🚗

こんにちは!リバティBOXです😊 もうすぐ ゴールデンウィーク(GW)! 旅行やアウトドアの計画を立てている方も多いのではないでしょうか?🏖️⛺ …

2025/04/18

ビジネス利用にも最適!屋内型レンタル倉庫で効率アップ!

📦 ビジネスでこんなお悩みありませんか? 📁 オフィスに在庫や書類があふれている… 📦 倉庫を借りるほどではないけど、少しだけスペースがほしい… …

2025/04/11

趣味の道具、どこに置く?屋内型レンタル倉庫で趣味を満喫!

🛶 趣味の道具、収納スペースに困っていませんか? 趣味のアイテムは、つい増えてしまいがち! キャンプ用品、スノーボード、釣り道具、DIY工具… 「…

2025/04/04

🌸お花見シーズン到来!思いっきり楽しもう🌸

こんにちは!リバティBOXです😊 春といえば お花見!桜が咲き始めると、外でのんびり過ごしたくなりますよね🌸🍡 家族や友人とのお花見は、春の素敵な…