11月。七五三でしたね!
かわいい着物をお召しになったお子様を連れたご家族をたくさんお見かけしました。
なつかしいなあ〜!
今日は、七五三でお召しになった着物の収納についてのブログです♪
七五三は、子供の成長を祝う大切な行事!その記念に着用する着物は、一生の宝物になるものです。
しかし、七五三の着物は、着用機会が少なく、収納場所に困ることもあるのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、屋内型レンタル収納です。
屋内型レンタル収納は、屋外型に比べて気密性が高く、温度や湿度が安定しているため、着物などのデリケートな品物の収納に適しています。
また、24時間利用可能で、荷物の出し入れが自由にできるのもメリットです。
以下に、七五三着物の収納に屋内型レンタル収納が最適な理由を詳しくご紹介します。
1. 温度や湿度が安定している
着物は、絹などのデリケートな素材で作られているため、温度や湿度の変化に弱い性質があります。屋外型の収納庫は、気温や湿度が変化しやすいため、着物の劣化を早めてしまう可能性があります。
一方、屋内型レンタル収納は、空調設備により温度や湿度が安定しているため、着物の劣化を防ぐことができます。
2. 24時間利用可能
着物を着用する機会は、七五三以外にも、結婚式や卒業式などの特別な行事があります。
屋内型レンタル収納は、24時間利用可能なので、急な着用時にもすぐに取り出すことができます。
七五三着物の収納に屋内型レンタル収納を検討してみてはいかがでしょうか。
大切な着物を、安心して長く保管することができます。
大切な思い出の詰まったお着物、リバティBOXで保管しませんか?
リバティBOXは24時間365日、いつでも好きな時に出入りできる屋内型のレンタル倉庫です🐸
ぜひ、お気軽に内覧へお越しください🤗
#レンタル倉庫#レンタル収納#レンタルBOX#レンタルスペース#レンタルボックス#トランクルーム#貸し倉庫#貸しコンテナ #貸倉庫 #貸コンテナ#リバティボックス#リバティBOX#袋井市のトランクルーム#袋井市でトランクルームをお探しなら