2022/06/17

もうすぐ父の日♪

2022/06/17

こんにちは!

今年の父の日は6月19日です。

母の日に比べるとちょっと印象が薄くなりがちですが、日頃伝えられない感謝の気持ちを伝える良い機会!

父の日も起源を調べてみたところ、1909年のアメリカにありました。110年以上も前だったとは!

南北戦争から帰還して男手一つで6人も子供たちを育て上げたという父を持つソノラ・スマート・ドットという女性が、

「母をたたえる日があるならば、父をたたえる日があるべきだ」と思い、

牧師教会へ父を称える日を作ってほしいとお願いしたことから始まったそうです。(素敵な家族・・・!)

そしてその思いによって初めて父の日の式典が開催されたのが1910年6月19日。

日本に父の日が導入され始めたのは1950年代ごろで、1980年代に入りデパートなどの商業施設が販売戦略の一環として父の日を取り上げ、そこから一般に広く浸透していったのだそうです。

日本ではその時のキャンペーンのイメージカラーで黄色いバラを贈るのが一般的ですが、

アメリカでは、父親が健在なら赤いバラ、故人には白いバラを贈るそうです。

ソノラ・スマート・ドットさんは、墓前に白いバラを贈った事が由来だそうです。

父親への感謝の気持ちを行動に移し、「父の日」という形に変えたのですね〜!

 

リバティBOX袋井堀越店の情報はこちら

 

最新記事

2025/07/29

実家の片付け、どうしてる?帰省のタイミングがチャンス

こんにちは!リバティBOX袋井堀越店です。 8月に入り、帰省や家族の集まりの予定が増えてくる時期ですね。 久しぶりに実家へ帰ると、「片付いてないな…

2025/07/22

家族みんなでスッキリ!リバティBOXで叶える、ゆとりある暮らし

こんにちは!リバティBOX運営事務局です。 夏休みに入ると、お子様がいらっしゃるご家庭では、普段よりも荷物が増えがちではないでしょうか?おもちゃ、…

2025/07/15

夏のDIY・模様替え、強力サポート!リバティBOXで夢を叶えよう!

こんにちは!リバティBOX運営事務局です。 夏は、新しいことにチャレンジしたくなる季節!お部屋の模様替えやDIYを考えている方もいらっしゃるのでは…

2025/07/08

「急な来客、どうしよう!?」を解決!リバティBOXで快適スペースをGET!

こんにちは!リバティBOX運営事務局です。 7月に入ると、夏休みのご予定を立て始める方も多いのではないでしょうか?帰省や旅行、そして親戚やお友達が…

2025/07/01

じめじめを吹き飛ばせ!夏の収納お悩み、リバティBOXが解決します!

こんにちは!リバティBOX運営事務局です。 いよいよ7月に入り、夏本番が近づいてきましたね!この時期、特に気になるのが湿気。大切なお洋服や思い出の…