2022/05/06

母の日 今年は5月8日!

2022/05/06

こんにちは!もうすぐ母の日ですね。

今年の母の日は5月8日。

日頃の感謝と労いの気持ちを込めて、贈り物と共にありがとうの言葉を伝えたいですね。

ところで、母の日の由来ってご存知ですか?

第二次世界大戦までは、皇后の誕生日は「地久節(ちきゅうせつ)」という祝日でした。この名前は、「天地長久(てんちちょうきゅう=ものごとがいつまでも変わらずに続くこと)」という言葉から名づけられたもので、天皇誕生日の「天長節」と対をなすものでした。

そして、1931年(昭和6年)に大日本連合婦人会が結成されるとともに、香淳皇后(こうじゅんこうごう=昭和天皇の皇后)の誕生日である地久節の 3月6日が母の日と定められました。

この後、1937年(昭和12年) 5月8日に「森永母の日大会」が豊島園で開催されました。この大会以降、「母の日」が広まっていきました。

戦後の1948年(昭和23年) 7月に、地久節は皇后誕生日へと名称が変更されました。また、この頃からアメリカと同じように 5月の第2日曜日を母の日とするようになり、現在に至っています。

アメリカにはアメリカの母の日の由来があり、世界でも期限や日付は様々ですが、

5月の第2日曜とされているところが圧倒的に多いそうです。

この日だけは、世界中のお母さんたちが笑顔になれますように。

リバティBOX袋井堀越店の情報はこちら

最新記事

2025/07/29

実家の片付け、どうしてる?帰省のタイミングがチャンス

こんにちは!リバティBOX袋井堀越店です。 8月に入り、帰省や家族の集まりの予定が増えてくる時期ですね。 久しぶりに実家へ帰ると、「片付いてないな…

2025/07/22

家族みんなでスッキリ!リバティBOXで叶える、ゆとりある暮らし

こんにちは!リバティBOX運営事務局です。 夏休みに入ると、お子様がいらっしゃるご家庭では、普段よりも荷物が増えがちではないでしょうか?おもちゃ、…

2025/07/15

夏のDIY・模様替え、強力サポート!リバティBOXで夢を叶えよう!

こんにちは!リバティBOX運営事務局です。 夏は、新しいことにチャレンジしたくなる季節!お部屋の模様替えやDIYを考えている方もいらっしゃるのでは…

2025/07/08

「急な来客、どうしよう!?」を解決!リバティBOXで快適スペースをGET!

こんにちは!リバティBOX運営事務局です。 7月に入ると、夏休みのご予定を立て始める方も多いのではないでしょうか?帰省や旅行、そして親戚やお友達が…

2025/07/01

じめじめを吹き飛ばせ!夏の収納お悩み、リバティBOXが解決します!

こんにちは!リバティBOX運営事務局です。 いよいよ7月に入り、夏本番が近づいてきましたね!この時期、特に気になるのが湿気。大切なお洋服や思い出の…